こんにちは!近藤です(*'ω'*)
今週は簡単にできる一品を紹介致します!
カボチャと干しぶどうを使ったサラダです♪
まずカボチャと干しぶどうの栄養素についてご紹介致します!(*
カボチャの栄養素
免疫力アップに役立つ
かぼちゃに含まれるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは免疫に
・ビタミンA…ウイルスや細菌の侵入を防ぐ働きがあり、
・ビタミンC…細菌から体を守る白血球の機能を高めてくれます。
・ビタミンA、C、E…抗酸化作用があり、
必要な量をきちんと摂ることで、
また、ビタミンA、Eは脂溶性ビタミンといい、
そのため、
その他、抗酸化作用で老化防止、肌の健康を守る、むくみ改善、
次に干しぶどうの栄養素です(^^)
主にカリウム、鉄分、食物繊維、
干しぶどうには糖質が多く含まれています。この糖質は、
干しぶどうはぶどうを乾燥させて水分を飛ばしているため、
生のぶどうに比べ、カリウムとリンが約6倍、カルシウムは約10
食物繊維も生のぶどうに比べて約4倍含まれているため、
お待たせ致しました!
まず、カボチャを電子レンジでやわらかくなるまで(^^)
600Wで時間はだいたい4分から3分で様子見ながら調整しまし
次に干しぶどうはお湯で戻していきます☆︎
約10秒ぐらいで大丈夫です!
あまり戻しすぎると食感を楽しめないのでご注意くださいね!
コールスローのドレッシングを適量かけて混ぜ合わせて終わりです
これが栄養もあって尚且つ非常に簡単で材料3つで完成です(๑˃̵
これで1品サラダの出来上がりです!
栄養をきちんととり体調には皆様も気をつけましょう!
ではまた来週に〜